反響と残響 〜環境を見直せばスピーチが変わる⁉〜
入学式や入社式などのセレモニー、研修や講演会などの機会が多いこの季節。でも、こうした広い会場でのスピーチの際に「どうにも自分の声が届いていない気がする」「声がくぐもって聴こえにくい」と感じたことはありませんか?
実はスピーチの声の届きやすさや聴き取りやすさは、会場そのものの条件が大きく影響するんです。キーワードとなるのは「反響」と「残響」。スピーチをされる際には、本記事でお伝えするこの2つを意識してみてくださいね。
そもそも音の「反響」と「残響」とは?
普段、私たちが話し